2013年12月アーカイブ

前回の記事の通り、ボーイング787の搭乗機会を逃してしまった訳ですが、「逃げるなら追いかければいいじゃない!」と天啓を受信したので、変更された先のバンコク便に関して調べてみました。

バンコク787

2月の飛び石連休を含んでいる為、タイプがD~Cまで向上しているので結構値段が掛かりますが、まぁ不可能では無い気がします。(沖縄~ になっているのは、前後に国内線乗り継ぎを加えてマイルFOPを確保する為 +11kほど金額加算)

この計画だと、日曜と月曜まるごと48時間近くは滞在できるので結構観光できますね!

なんとなーくそんな予感はひしひしとしていましたが、やっぱり機材変更が行われてしまいました...

ことの発端は以下の通り。
bloomberg - 米ボーイング:GE製エンジン搭載787、積乱雲中で氷結の恐れ
積乱雲にてエンジンに氷が付いた場合に出力低下の恐れがあるとのことで、787から767に機材が変更するとのことです。

あああ、、、787搭乗はやっぱりお預けなのね...

シンガポール0泊3日-3.jpg

まだまだ先と思いながらも、半年先の予定を決めてから実現できるようにしていかないと怪しいこの業界も難しいですが、まぁそんな生き方ですから仕方ないw

このアーカイブについて

このページには、2013年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年11月です。

次のアーカイブは2014年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

アイテム

  • バンコク787
  • シンガポール0泊3日-3.jpg
  • 2014GW-パリロンドン
  • 2014GW-ロンドン
  • 2014GW-パリ
  • 2014GW-ハワイ
Powered by Movable Type 5.2.9